車やバイクでの長旅のお供に。スペアのスパークプラグという安心を。くも舎の舎用車用に作ったプラグケースが案外良くできたので商品化したプラグケースのツイン版です。作りはいたってシンプル。スパークプラグと接触する金具などは一切使用せず、革と糸だけで出来たケースです。適度な厚みと柔らかさを持ち、スパークプラグの大切な電極部分とターミナル部分を衝撃から守ります。
【つくりについて】
使用している革は日本の栃木レザーさんのヌメ革を使用。タンニン槽で約3週間という長期間なめした昔ながらの100%植物タンニンなめしです。ヌメ革は、最初は多少硬くてそっけない牛革になりますが、使用すると徐々に革が本来持っている脂分や手の脂、日光によって変化する大変味わい深い素材になります。自分のつかい方で革を育てる楽しさがあります。
手縫いはミシン縫いよりも時間が多くかかりますが、温かみと強度を兼ね備えた手縫いにこだわっています。本商品は糸がほつれた場合無償で修理いたします。
【革と糸の色について】
革と糸の色をお選びいただけます。革の在庫によっては売り切れの可能性がありますのでご注意ください。糸の色はご注文時に備考欄にご記入ください。
【納期】
通常はご注文確定後2ヶ月。※時期により変動します
【ご注意】
天然の革は決して均一なのっぺりしたモノではなく、木材の年輪や節のように唯一無二の表情を持っています。首筋のシワになる部分はトラ柄。生きていた時についた傷痕。染料も繊維の密度によって染めムラが出たり革の表面が実に様々な個性あふれています。日々の改良で写真と現品に若干の違いがあることがあります。
【梱包について】
ゴミなどの無駄を省くため超簡易包装でお届けします。ご了承ください。
日々の制作状況はブログで公開しております。
http://kumosha.com/
また、Facebookページでも制作状況をお知らせしております。
https://www.facebook.com/kumoshacom